忍者ブログ
master only - Admin*Write*Comment
All that be for Haruhi. @千極一夜
- The blog site of only an Sengoku Musou2 (Samurai Warriors 2). By Haruhi -
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は起きてからずっと戦国無双2猛将伝をやってました
飽きません
殿で『傭兵演舞』をやってます
馬に跳ねられて死に掛けました・・

別データで蘭ちゃん(森蘭丸)でも傭兵をやってます
そっちで護衛武将に殿が・・!!


幸せ満タン


― 戦国無双2猛将伝 面白台詞集(わたしが面白いだけかも知れん) ―

今川義元シナリオ

義元「暑いのう。三成殿、その扇で扇いでくれんかの?」
三成「嫌だ」
義元「暑いのう。暑いのう」
三成「脱げ(怒」

兼続「き、貴様は川中島に現れた鞠解説男!(驚」
義元「そちは川中島に現れた戦解説男」
兼続「真似するな!謙信公の戦を台無しにしておいて・・・!(嘆」

義元「三成殿。蹴鞠のため共に戦い抜こうの」
三成「嫌です(冷静」
義元「みなで蹴鞠って暮らせる世、築かんがために(真剣」
三成「嫌です(冷静」

取り乱すナオも可愛かったけど、やっぱり殿が一番可愛い
PR
戦国無双2猛将伝が発売されました
急いで予約していた量販店に行きました
小腹が空いたので、良く行くうどん屋に寄りました
いつも頼むきつねうどんを食ってから、店に行きました

予約すると、特典として欲しくもないピンバッチが漏れなくもらえます


「中身は誰だろう」と、ちょっぴりワクワクして開くと、中は『とっすぃ』こと

前田利家が入ってました
一応猛将伝では主役級の扱いなので、ある意味当りかもしれんが

ぶっちゃけどうでも良い・・・

わたしの目的は、殿
殿
殿
殿




殿ー!!

綺麗過ぎ
美麗すぎ
男じゃないわ、これは
どう見ても、どっかの女武将だよ
コーエーも、どこまで石田三成を美化すれば気が済むんだ
三成さんファンのあたしとしては、嬉しいけどね
ただそれだけ

コーエーさん、ありがとう!

これでは益々や○い系が放っておかないキャラになってしまいましたが、わたしもひとのことはあんまり偉そうには言えないのでこれ以上なにも言うまい

念のため、もう一度



一生ついてきまーす!!!


殿に関連したキャラ(長宗我部元親・四国征伐)の登場で、殿の出番も増えて、ムービーも増えて、嬉しい限り

PC復帰した今川義元のシナリオにも、殿がいっぱい出て来ました

最後は無理矢理蹴鞠されてる殿の、可愛い姿が

「なんで俺がこんなことしてなきゃなんねーんだよ」と、ぼやいてる様子が、手に取るようにわかる

実際


ぼやいてるし

その義元のシナリオにある小田原城攻略では、まるで殿(と黒田官兵衛)が護衛武将のように義元に付き従う姿が


お陰で先に進めませんでした
クリアするのがもったいなくて・・
ちなみに2P画面には「義レンジャイ」が揃ってました
(義レンジャイ=直江兼続・前田慶次・島左近・真田幸村・殿に変身したねねさん)


あぁ
猛将伝、買って良かった


うん、あたしだけだよね
それでいいんだけどね
殿見てると、現実の男がみんな、ゴミに見えるんだよ(汗


2Pカラーの殿も気に入りました
姪っ子(6歳)が、素敵な贈り物をくれました

姪っ子描き下ろし戦国無双、2キャラクターズ


殿がどこかのマスコットキャラクターのようで、上手く描けてると思いました
浅井をわたしはどうしても「あさい」と呼んでしまうのに、姪っ子はちゃんと「あざい」と呼びます
叔母の立場なし
今川が可愛く描けてて、感動しました
嬉しかったので、お礼に戦国無双2のキャラ本でデスクトップ壁紙を作り、メールで送ってあげました


「ありがとう」と返事が来ました
姉の話によると、相当喜んでくれたそうで
いえいえ、こちらこそありがとうと、また返事を送りました

姉から電話が来て、「直接話せ」と言われました


本日より戦国無双2猛将伝に浸った生活を送ります
きゃー!殿ー!!!(フライングシャウト
無双演舞そっちのけで傭兵演舞やりまくって、殿を天下一に押し上げるべくがんばります
関ヶ原だけじゃなく
家康は三成さんの全てを歴史から抹消した

「敗者から見た関ヶ原合戦」を少しずつ読んでます
一気に読んでしまわないのは、内容があまりにも濃密で、通し読みだとその意味がわからないまま新しい知識だけがどんどん上乗せられて、正しい情報がわたしの頭には入らないと思うからです

「敗者から見た関ヶ原合戦」を読んでいると、無性に泣きたくなります
あんなにも優れた人が、何故こんな仕打ちを受けなくては成らないのか
今も三成さんは家康が植え付けた誤った「三成像」を押し付けられています
思い余ってわたしは、この編集部宛にメールを送りました
正しい三成さんを教えてくれて、ありがとうございます。と
すると、編集部のスタッフさんは、わたしが書いたものを著者である方に転送してくださいました
その著者様よりお返事を頂きました

家康は佐和山城を跡形もなく破壊しただけではなく、石田屋敷、石田家の先祖代々の墓まで全て破壊し尽くしました
どうしてそこまでする必要があるのか
ただ関ヶ原の責任を全て三成さんに押し付けるだけでは、足りなかったのか
どうしてそこまで憎むようになったのか
徹底しすぎる
それは過剰なほどの破壊振り
何が家康を狂わせたのか
三成さんは、一人の人間を狂わせるほどの何かを持っていたのか
それだけの大人物だったことが、少しだけわかりました

尚更
関ヶ原、勝って欲しかった・・・

お返事の中で著者様は、三成さんは政治家としてだけではなく武将としても大変高度な能力を持ち、更にその清潔な人格において最も日本人として誇るべき逸材だという感じを強く抱いていると、書かれておられました
わたしも感じました
誰に穢されることのなかった三成さん
当時の日本人としても、珍しい気質の持ち主ではないかと思います

沈みかけの船の舵を取る現総理大臣
彼の方は以前、しつこいほどおっしゃってた
「美しい日本」
今はそれを口にすることもなくなったそうですが、そんなもの、存在しない
景色の美しい日本なら、たくさんあるだろう
だけど美しい日本など、もう、存在しない
三成さんが、最後の「美しい日本」だったのだから

まだ歪曲された三成像がこの世に蔓延る
うちのブログなんて来るお客さんは極端に少ないけど、それでも一人でも良いから、本当の三成さんを知ってもらいたい
そう言う思いで、新しいカテゴリを作ろうと思ってます

正しい三成さんを、今後の常識として広める活動の真似事をしたくなったから


戦国無双2猛将伝 殿との再会まで後1日
戦国無双2の『無限城』をやっていたら


殿が二人

プレーヤーも殿だから、同じステージに殿が3人

わたしに狂い死ねってか

ビバ・ハーレム


他の階層に行ってみた


孫市のような口調の左近が居た

と言うことは

殿も居た

わたしも知りたい

しかも、セリフと全然似合ってないほど


悲しい顔


殿は、お怒りでした



そのお気持ち、よぉ〜くわかります
自尊心の塊である殿がこんなとこにいるなんて、ねぇ


殿撃破の後の捨て台詞は、主にこれが多いです↓

「守備頭ではないと言っただろう!痴れ者が!」

わたしは基本Sですが、殿にならMにもなれます


たまにレアな台詞が出ます





殿を真剣、テイクアウトしたくなる瞬間です



ゲームでは見ることのできない殿が、無限城には居ます
楽しいです
可愛いです
殿
愛してます
テヘ

プレイしながらデジカメで撮ったので、画像がかなり歪んでます
誰か中古のDVDプレーヤーください
  • ABOUT
画像は外部入力のため、サーバー落ちなどで所々抜けている部分もありますが、ご了承ください。
Copyright © 千極一夜 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog

忍者ブログ [PR]