master only - Admin*Write*Comment |
All that be for Haruhi. @千極一夜 |
- The blog site of only an Sengoku Musou2 (Samurai Warriors 2). By Haruhi -
「拙者、名前は、本多平八郎忠勝

45歳(レベル)
石田三成様のストーカー護衛長(プレーヤーキャラ)である


45歳(レベル)
石田三成様の

信長公に謀反を働いた明智光秀様を討つべく、岡山(適当)から京(大体)の山崎までとんぼ返り
敬愛なる三成様をお守りするため、ミッションそっちのけで戦う、戦う、ひたすら戦う、時々萌え
三成様は、とても賢いお方
アンド、とてもぷりてぃなお方
まい・すぃーと・はにー
これは信長公から教わった、敬愛する人物を賞賛する言葉だそうだ
意味は、わからない
後、腹が立った時に叫ぶ言葉も教わった
ふぁっく・おーふ
これも意味はわからないが、使う時は腹を切る覚悟で使えと言われたので、未だ使ったことがない
さて、逆臣・光秀を討つため山崎に集結した我ら豊臣軍だが、
秀吉様のミッション指令で天王山を占拠せよとのこと
詮無きこととは言え、使われる身の己に拒否権などなく天王山へと向かう
途中、三成様を発見
秀吉様ともツーカーの三成様は、伝令など必要としないくらい、どれだけ距離があっても通じ合っておられる
羨ましい
拙者も通じ合いたい
てゆうか、接続したい
賢い三成様は、既に天王山に向けて進軍されておられた
女に見紛うその
本多平八郎忠勝、下半身が疼く思いでござる
麓の関所で待ち構える明智軍を三成様と二人で蹴散らし、
体力を減らした敵武将のラストを三成様に譲る
この時生まれた言葉が、「愛のツープラトン」である
拙者の愛は、通じただろうか
忠勝、ちょっと不安
二人の門出を祝うように関所が開き、天王山へ向けて大躍進!
あれ?
三成様、天王山手前で崖をぴょーん!
忍者並みの身軽さですな・・・・・・・・・・・・・
三成様は天王山を取らずに別の場所を目指し始める
近場の詰所を封鎖し、通りすがりの敵兵を倒しながら進む三成様
どこに行かれるのかとドキドキしながら後を追うと、三成様は

敵本陣前で休んでおられた
やはり
それでも文句一つ言わず秀吉様のために働かれる三成様に、拙者の下半身は迸るしかない
敵本陣前で佇む三成様の背後にしばらく立ってみたが(ちょっとくっついてみた)、
これではゲームが終わらない
ここに三成様を一人残していくのは心苦しかったが、
必ず戻るとその小さき背中に誓い、麟竜寺を攻めて参った
途端、開かれる明智軍本陣
ヤバい
マジ、ヤバい
何がヤバいって、三成様
お一人で(石田軍も居るが)敵本陣前にあらせられる!
まぁ、なにかってぇとすぐ救援を呼ぶへなちょこ清正殿と違って、
女体化激しいながらも三成様は意外とお強いので、
しばらく放っておいても苦戦などされはしないが、
それでも心配なので麟竜寺のミッションをさっさと終わらせ、三成様の許へ馳せ参ず
扇子のクセに中々善戦される三成様を、さほど心配などしてはおらぬ
寧ろ苦戦を待ち望む拙者である
何故なら、苦戦を救助した後の、甘く切ない三成様の、
「すまない・・・。来てくれて、感謝している・・・」を拝聴したいのだが
それは幸村殿専用メッセージであることに、忠勝、はーとぶれいく
それにしても何かにつけて三成様を目の敵にする清正殿は、グラフィックが

公家調である
いくらモブでも景勝様のようなグラフィックにすれば良いのにとも思うが、
どうでも良いお方なので黙っている
急ぎ三成様の許へ戻りたく、ゲームレベル『地獄』ながらも山崎は、
ボリュームが小さいので敵武将もさほど怖くはない
敵武将だけを片付け、残りのザコ兵には特殊攻撃2を発動

走るだけで斃れてくれるので、大いに助かる
そして、解き放たれた明智軍本陣の関所を潜ると、
三成様は涼しいお顔でひらひら舞っておられた

その優雅にして美しいお姿をカメラに収めようとするが、ブレがひどくて使い物にならぬ
しかし、ご安心めされ
この本多平八郎忠勝の、心のファインダーにしっかりと収めて候
みなみな様方にお見せできないのが残念至極
敵本陣突入直後、近くに居た雑魚敵将を知らぬ間に倒してしまい、三成様の武功を奪ってしまったかと焦ってしまったが、三成様は優しい微笑み(願望)を湛えられながら

と、拙者を労ってくだされた
本多平八郎忠勝、46歳(レベル上がった)。
感無量でございます
ちなみに、拙者の背中に生えているのは尻尾ではなく、槍を収める鞘にて候」
PR
- ABOUT
画像は外部入力のため、サーバー落ちなどで所々抜けている部分もありますが、ご了承ください。
- 最新記事
(08/02)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/08)
- カテゴリー
- 解析
- ありがとうございます
- 御用のある方は、こちらへどうぞ
コピペでお願いします
mail to:
haruhi121@yahoo.co.jp
haruhi121@yahoo.co.jp
メールタイトルにブログタイトルを付けていただけると、見付けやすいです